旅ノカケラ

旅ノカケラ

@人生は先がわからないから、面白い。
@そして、人生は旅のようなもの。
@今日もボクは迷子になる。

上手い写真より、いい写真を撮りたい。
この写真は、イイネ!やコメントを頂くと
幸せの経験値が1つレベルアップしますw

うめその 梅の駅(越生自然休養村センター)へ

ひもかわ(うどん)を食べに行きました。

提供は今月いっぱいなので

これが最後かな。

27日は、休みだそうです。

 

 

お腹がいっぱいになった後

ひさしぶりに

上谷の大クスへ。

全国第16位、埼玉県第1位の巨木です。

地盤がもろくなっているか

立ち入り禁止でした。

駐車場向かいの民家に

名前はわからないけど

桜が見頃となっていました。

 

 

3月17日撮影

今日はバイクで、

ご近所パトロール。

JR八高線沿いに

のんびり走りました。

 

ますは北浅羽桜堤。

多くの人が訪れていました。

オートバイと桜並木を撮りたくて

パシャ。

 

コース

北浅羽桜堤→うめその 梅の駅(越生自然休養村センター)→上谷の大クス(全国巨木ランキング第16位、埼玉県第1位)→桂木観音→鎌北湖→新しき村→高麗神社・高麗家住宅

 

 

3月17日撮影

先週桜祭りが行われた

北浅羽桜堤公園の安行寒桜を

見て来ました。

 

見頃になっていました!

 

朝8時前で駐車場待ち。

で、対岸の第二駐車場へ。

市役所の方がいたので

話をしたら

8時じゃ、遅いですね

ということでしたw

見頃は、今日と明日。

駐車場は24時間オープンしているそうです。

 

お犬様の撮影、衣装を着せたお子ちゃま撮影、

コスプレさんの撮影、モデルさん撮影など

撮影目的の方々が大挙していて

カオスな状態。

しかも、ファインダー覗いたら

荷物置きっぱなしで

撮影するのに気になりました。

 

でも、気候が良く

歩いていて、

とても気持ちが良かったです。

 

 

3月16日撮影

先日、足利学校から

足利氏館(鑁阿寺:ばんなじ)まで

歩いたときに

雰囲気がいい通りが続いていたので

写真を撮りながら

ぶらぶら歩きました。

観光場所なのに

外国の方も見かけなかったな。

落ち着いていて

小奇麗で

いいとろでした。

 

ちなみに

カラーで撮影して

編集ソフトでモノクロに変換しているのではなく

撮影時にカメラの設定をモノクロにしています。

 

 

3月3日撮影

すみよし桜の里のあとは

近くの大宮住吉神社の河津桜。

 

ちょうど見頃で、綺麗でした。

 

近くの西光寺のハクモクレンも

咲き始めていました。

 

 

3月10日撮影

桃木農村公園の河津桜を見たあと

再びグーグル先生へ聞いてみたら

すみよし桜の里でした。

 

山並みが見えていいけど

鉄塔と電線が多いところ。

歩道側の枝が伐採され

駐車場も閉鎖され

年々、環境が悪くなっている!?

 

それでも、

河津桜が綺麗に咲いていました。

 

 

3月10日撮影

日曜日。

道すがら

河津桜が咲いているので

グーグル先生に聞いてみたら

ときがわ町の桃木農村公園へ

案内されましたw

 

始めて来たけど

ちょうど見頃で、いい感じ。

 

駐車場が10台で満車になるほど

小さいけれど、

あまり人がいませんでした。

 

 

3月10日撮影

土曜日に坂戸にっさい桜まつりへ

行って来ました。

 

3~4分咲きと言うことでしたが

伝統芸能や高校生のダンス、

近隣市町のゆるきゃら、

よさこいのイベントがあり、

多くの人が訪れて、にぎやかでした。

 

ちなみにここは

1.2km続く、約200本の「安行寒桜」の桜並木です。

 

3月9日撮影

足利氏館のあと

栃木の名城を調べたら

続100名城の唐沢城が

意外に近い。

で、行って来ました。

 

麓から駐車場まで

うねうねの道が続いてました。

だからか、バイク乗りが多かったです。

しかも、本丸跡には神社が鎮座。

社務所では、途切れなく御朱印が売れていました。

見学者も多く、地元の方々の人気スポットのようですね。

しかし、神社から離れた城址の遺構に行ったら

誰もいなくて、あれ?って感じでした。

工事中のところもあって

これから整備されるのかな?

狛犬が真新しく

しかも、現代的(?)でした。

 

 

3月3日撮影

足利学校の後は

この日の目的地、

日本100名城の足利氏館へ。

 

行って見たら、

鑁阿寺(ばんなじ)というお寺でしたw

お城の概念、名城の選定基準は、

よくわかりませんね。

観光名所なのか

多くの人が訪れていました。

 

境内に無料駐車場がありましたが

足利学校近くの観光駐車場(無料)を利用して

足利学校から足利氏館址(鑁阿寺)まで

歩いて良かったです。

とても気持ちがいい通りが続いていました。

 

 

3月3日撮影

 

メモ

駐車場:無料

拝観料:無料

スタンプ設置場所:鑁阿寺本堂